いよいよ!
\
アパレルマスター講座
/
を開講します!
先に公式LINEの読者様へご案内済みですが、今回から一般募集に入ります
講座を作っていると、どんどん伝えたいことが出てきて、当初の予定より情報が多くなり充実した内容に仕上がっています。
すでにお申し込みを頂いているモニター生の方々は楽しみにしていて下さいね!
ファッション起業家という言葉がいつからできたのか分かりませんが、ファッションで仕事をしていくには、学びが足りないな〜と感じている人って実は多いです。
でも今更ファッションの専門学校へいくのは何か違うし、時間は長くてお金も随分高額…。
では、大人になってからファッションを学びたくなったら???
という事で作ったのが
ファッション起業家のためのマスターカレッジ
学生ではなく「大人」が本格的に、且つ効率的にファッションの学びが出来る学校ってあまりないですよね!
ファッションアドバイスに紐付く資格(協会)はいくつも存在しますが、各協会でファッションの学びが出来るところはありませんでした。
アパレルマスター講座を開講しようと思った理由はとにかく沢山ありますが、そのうちの一つは数年前に「同業者の方のお悩みを聞いた事」がきっかけでした。
- リピーターが付かない。
- 自宅サロンをオープンしたけど、結局仕事のメインはパートになっている。
- 予約がほとんどない。
- 診断は出来るけど、ファッションのアドバイスが苦手。
- カラー・骨格・顔の診断をMIXしてアドバイスするのが難しい。
- 自分の年代と違うお客様の服のことが分からない。
これらの事をそれぞれの方が悩みとして持っておられました。
「桃代さんは、サロン一本ですよね?」
「どうしたらリピーターが付くんですか?」
「アドバイスに困る(迷う)事ってないですか?」
言い方は少し違ったかもしれませんが
こんな感じの内容のご相談を受けたり、お話しをしました。
私のサロンには、リピーター様からのご予約は定期的にお申し込みがあります。
そして私は、お洋服のご提案やお客様からの質問に困ったことは一度もありません🙌
むしろショッピング同行中にお客様から「桃代さんは提案が湯水のように湧いて出てきますね!」と言ってくださる方もいます。
一枚の洋服から、何通りものコーデが浮かぶからです。
そして伝え方(イメージの具現化)が的確で、お客様もストンと頭にコーデが浮かぶそうです✨
ショッピング同行のような実践型サービスは、お客様の声が直接聞け、目をキラキラさせているお客様を目の前で見ることができ、凄く有意義で素敵なサービスです。
\
こんな素晴らしい職業を、洋服好きな人がやらず誰がやるのか!!!
/
資格を活かしきれていない方も、イメコンやパーソナルスタイリストをしたいと資格取得のチャレンジをしている方も、皆さん共通している部分は「洋服が好き!」なんです。
そこで皆さんのお話から、私が出来る事。
- ファッションで自立をするのに困っておられる方
- アドバイス(提案力)に対しての自信の無さが気になる方
- リピーターが付かないと悩んでいる方
- ファッションの仕事を一生続けたい方
これらの方へ向けて
私が今まで20年間かけて積んだ経験や学びをお伝えしていけば解決するのでは!
と考えたのが一つの理由です。
講座の内容はファッションの専門学校で学ぶ同等の内容も含みつつ、長年のデザイナー業務で積み上げた経験と知識がギュンギュンに詰まった実践に生きる講座。
それが
ファッション起業家のためのマスターカレッジ
アパレルマスター講座

基盤を作れば、必ず思考も言葉も変わります。
あなたの仕事での可能性がどんどん広がりますょ✨
最後までお読みくださりありがとうございました。
明日は「アパレルマスター講座」で学べる事についてお届けします✍️
せっかく資格を取ったのに、生かし切れていない方へ
資格を生かしてファッションで自立したい方にお役に立つ内容です!
では また〜★
