サロンのオープンも関係して、なかなか講座を開く事ができませんでしたが
2020.10.16/17(金・土)の二日間で
顔タイプ診断協会「顔タイプアドバイザー1級認定講座」を行いました。
サロンkaleidoscope主催の長田は、顔タイプ診断協会の認定講師でもあります。
全国に一級の講師は23名しかおりません。
講師になるには、沢山の訓練や学びを重ねます。
より多くの人の顔を見る・検証する・アドバイス力を高める・コミュニケーション力を高める・トーク術を学ぶ・・・etc
上記の事を半年ほどかけ行います。
講師になった後も、勉強会やミーティングを行い、情報を常に更新し向上の姿勢でおります。
講師から診断を受ける事ができるサロンなので、安心感もあるという方も多くおられます。
それほどに、信頼して頂ける事に日々感謝の気持ちでいっぱいです!
そして何よりも
顔タイプアドバイザーに興味を持っておられる方や、それをお仕事にしたい方は
私のサロンで「顔タイプアドバイザーの資格」が取得できます。
今回、第四期になる受講生の方々も
- これからイメージコンサルティングのサロンを持ちたい方。
- お仕事に幅を出し、多くのお客様に喜んでもらいたい方。
- まだイメコンが未開拓な地域に、顔タイプ診断を広めたい!
そんな、向上心のある素敵な女性ばかりでした!
もちろん、女性ばかりが対象ではありません。
- アパレル販売員の男性が「お洋服をお勧めする際に顔タイプの理論で商品を選んであげたい」とおっしゃる方もいます。
- 美容関係のお仕事の方が「お顔を元に髪型やメイクのアドバイスをするのに、顔タイプの理論が必要だと感じた。」
そんな方々も多くおられます。
人には必ず「顔」がついています。
顔のない方は、世の中にはいらっしゃいませんよね?
どんなお仕事にしても、人が関わります。
そして人の中にある「お顔」って重要なポジションです。
アパレルや美容系だけではなく営業職の方ですら、お顔と身なり(服装や髪型)でまずは第一印象が重要になります。
顔や身に纏うものは、ここぞと勝負を決める日に重要な役割をしますですので、そこを無視する訳にはいきませんよね。
そんな顔について学ぶ事ができる顔タイプ診断は、今やイメージコンサルティングの世界では欠かすこと出来ない存在です。
そして、アドバイスする側になり多くの、魅せ方に悩む人や自分の魅力に気づいていない方を救いたい。
と強いお気持ちで学ばれる方がおられ、協会としても大変頼もしい気持ちです。
そんな前向きな方と出会える事も、講師として努めているお陰ですね!
顔タイプ診断を仕事にしたい、メニューとして増やしたい、副業として生かしたいという方、講座に興味のある方は
オフィシャルサイトの一番下側に配置してあります「お問い合わせ」からもお受けしております。
- オシャレが楽しくなった
- 自分のことが好き(受け入れられ様になる)になれた
- 自信が持てる様になった。
そんな方が増える、幸せと笑顔が溢れる女性(男性)を増やしていきまたいですね^^