今日はパーソナルカラー「ピンク」の色の見分け方についてお話します。
▸【グレー編】はこちら
▸【ブラウン編】はこちら
▸【ブルー編】はこちら
▸【パープル編】はこちら
ピンクはお肌の色に近く血色が良く見えるので、女性が良く似合う色の代表色!
パーソナルカラーAUTUMNさん以外の
SPRINGさん・SUMMERさん・WINTERさんは、似合うピンクが多いです。
AUTUMNさんは、ピンクよりオレンジ系の方が得意です。
よってAUTUMNさんにとって、似合うピンク色の幅も狭く少なくなります。
ピンクといえば、お洋服で着る方が多いかもしれませんが
一番は、メイク用品を選ぶ時に一番気になりませんか?
リップやチークは、基本ピンク系(レッド含む)で構成されていますよね?
コスメ売り場で試している時に・・・・
▸この色、似合ってるのかなぁ?
▸試しを重ねて塗っていたら、どの色が似合うか分からなくなった…
etc・・・
上記の様な経験はありませんか?
そんな時に、さらっと色分別が出来たら楽ちんですね!
- イエベさんに似合うピンク
- ブルベさんに似合うピンク
をご紹介致します!
簡単ですよ
こんな感じでピンクを見分けましょう♪
◆イエベ→黄色の強い暖かなコーラルピンク(他、珊瑚や桃の様な色)
◆ブルベ→青味を感じる、ひんやりローズピンク
(どうしても、色だけでは覚えにくいので、お写真入れてますので参考にして下さい!)
どうですか?
ピンクにも、イエベさんの似合うピンク、ブルベに似合うピンクがあるんです。
メイク用品を購入の際、この基本の色選びが解っていると
時短につながり、間違いも減り良いお買い物が出来る事間違いなしですョ!
最後に
ソフトタイプの春・夏と、ハードタイプの秋・冬で
色の濃度や彩度・トーンが変わりますが、今回紹介した色の見分け方は基本的な見分け方ですので、覚えておくとお買い物に成功しますョ
サロンkaleidoscopeのショッピング同行はファッション知識が豊富な私が、お洋服を適切に選びます!!
ファッションデザイナーに洋服を選んでもらいませんか?
kaleidoscopeのサロンMENUはこちら